酒奉行よいではないか
午前中に資格試験を受験してきました。
事前に学習していたとはいえ、とても難しかったです。合格していればいいけどなぁ。
資格試験を受けるのは実に8年ぶりでした。今後も引き続き資格の取得に励みたいと思います。
試験終了後に道頓堀に移動。知人と合流し、お好み焼きをごちそうになりました。「おかる」というお店です。
7年も大阪に住んでいながら、まともにお好み焼きを食べたことがなく、本格的なお好み焼きを食べるのは今日が初めてでした。知人曰く「ここのお好みが本当の"大阪のお好み焼き"や」とのこと。その言葉通り、めちゃくちゃ美味しいお好み焼きでした。にも関わらず、写真を撮り忘れてしまいました
そして本日のメインは、同じく道頓堀にある居酒屋「酒奉行よいではないか」です。
オーナーはチャンバラJr.の岡田和幸さん。豊富なメニュー(主に鹿児島の黒豚を使った料理が中心)とリーズナブルな値段が魅力で、また店内が時代劇テイストになっていることが特徴的です。
オーナーの岡田さんと店員の上間敬子さん(こちらも芸人さんです)が笑顔で迎えてくれます。資格試験で疲れた心身が一気に癒されましたもちろんお好み焼きをごちそうしていただいた知人にも感謝、感謝です!
というわけで、また盛りだくさんな休日となりました。
| 固定リンク
「写真日記」カテゴリの記事
- 札幌市電「路面電車無料デー」の旅②(2022.06.25)
- 札幌市電「路面電車無料デー」の旅(2022.06.12)
- 日本ハム3連勝を見届ける(2022.05.14)
- 2か月ぶりの祇園花月(2022.04.16)
- 自分のルーツを辿る旅→最後の新世界(2022.04.10)
コメント
今度連れて行ってください(*^-^)
投稿: ひで | 2009年10月19日 (月) 22時34分
>ひでさん
ぜひぜひ行きましょう!めちゃくちゃいいお店ですから。
投稿: てつ | 2009年10月20日 (火) 21時11分