映画『イエローハンカチーフ』鑑賞会
今日は三か月ぶりの「映画の日」でした。
観た映画は本日公開初日である『イエロー・ハンカチーフ』。1977年に公開された映画『幸福の黄色いハンカチ』(高倉健主演/山田洋次監督)をアメリカでリメイクしたものです。
あらすじは以下の通りです。
刑期を終えて出所したブレット(ウィリアム・ハート)は、ひょんなことから若い娘マーティーン(クリステン・スチュワート)と、変わり者の青年ゴーディ(エディ・レッドメイン)と旅を共にすることになる。出所時に一通の手紙を妻メイ(マリア・ベロ)に出していたブレットは、彼女の気持ちを確かめるためメイの暮らすニューオーリンズを目指していた……。
ストーリーや設定はほぼオリジナル版を踏襲していました。
リメイク版もオリジナル版同様に感動しました。思わず目頭が熱くなりました
いつもアクションやサスペンスをジャンルとした映画ばかり観ているので、たまにはこのような感動作を観ておかないといけないなぁと思いましたね
なお、リメイク版にはオリジナル版にて、若い娘役を演じた桃井かおりがモーテルの女主人役でゲスト出演しています。桃井にとっても、自身の代表作がリメイクされることは感無量だったと思われます。
まだ『イエロー・ハンカチーフ』ならびに『幸福の黄色いハンカチ』を観ていない方には、ぜひこれらの作品を観てほしいと願います。これだけ感動できる映画は他にないと思うので。
映画鑑賞の前に、また千日前のお好み焼き屋「おかる」に行ってきました。
こちらのお店の名物といえば、お好み焼きにマヨネーズで絵を描くサービスです。今日はご覧の通り、アンパンマンを描いてくださいました。
美味しいお好み焼きで腹ごしらえをして、『イエロー・ハンカチーフ』が公開されているなんばパークスシネマに向かいました。
というわけでとても充実した一日でした。
今回も同行してくださいました、ひでき氏に深く感謝いたします!
| 固定リンク
「洋画」カテゴリの記事
- 4/5放送:劇場未公開の映画『ネイビーシールズ: チーム6』(2018.03.30)
- 『タイムコップ』鑑賞記(2018.03.03)
- 早く買った方が良さそうなDVD『タイムコップ』(2018.02.15)
- 映画『オリエント急行殺人事件』鑑賞会(2017.12.16)
- 数年ぶりに観た『ファイヤーウォール』(2017.11.03)
コメント
良い映画でした。また行きましょう!
投稿: ひで | 2010年6月26日 (土) 23時18分
>ひでさん
この映画を観れて良かったです。
次回は一転してサスペンス映画ですね
投稿: てつ | 2010年6月27日 (日) 13時10分