この冬も嬉しいことに賞与が支給されることがわかりました。
昨年の賞与は予想以上に高額であり、喜びと共に驚きも大きかったです。今年はどれぐらいの額になるか、期待もあり、不安もあります。とにかく大事に使わせていただきます。
賞与の使い道の一つとして、廉価盤CDをまとめ買いしようと考えています。対象は以下の3枚です。
オレンジ・エクスプレス/渡辺貞夫
1981年発売のフュージョンアルバム。爽やかでノリのいいタイトル曲が印象的です。
こちらも78年発売の『カリフォルニア・シャワー』同様、ナベサダの名盤として知られ、現在に至るまで何度も再発売されています。
現在入手できるのは、2016年発売盤で1100円という、とても手頃な価格。タイトル曲以外は聴いたことがないので、それ以外の曲も聴いてみたいです。
SWEET DEAL/渡辺貞夫
同じくナベサダのアルバムで、1991年に発売されました。こちらもフュージョンを基調としていますが、一方でじっくり聴けるジャズも収録されています。
90年代のナベサダの曲はほぼ聴いたことがないので、最適かと思いました。何よりこちらも安い(2017年に廉価版発売)。定価は1430円ですが、ネット通販ならもう少し安くなります。
こちらは失礼ながら『オレンジ・エクスプレス』より知名度が低いので、早めに買っておいた方が良いと思ってます。
アブソルートリー・フュージョン!!/オムニバス
2018年にタワーレコード限定で発売されたフュージョンのコンピレーションアルバムです。ソニーレコード所有の音源から選ばれたフュージョンの名曲全30曲が収録されています。
特に聴きたいのが現時点でこちらでしか聴くことのできない、堀井勝美プロジェクトの「Sparkling Water」。エネルギッシュで爽快なギターが心地いいです。なので、これも手に入れたいんですよね。
二枚組なのに、1650円というこれまたお得な価格。すでに発売から3年経ってるので、こちらも早く買った方が良さそうです。
以上の3枚をまとめ買いしようと思います。多分、3枚買っても4000円前後です。賞与の使い道にちょうどいいですね😃
最近のコメント