20年ぶりに訪れたヨドバシカメラ札幌店
↑は本日訪れた、ヨドバシカメラ札幌店です。
実はここを訪れるのは、20年ぶり。この近所に2年間通学していた専門学校があり、たまに学校帰りに寄っていました。といっても、当時は学生の身分で所持金が少ない関係で、ほとんど買い物したことがありません。なので、新譜のCDやDVDをチェックするだけでしたね。
今回ここを訪れたのは、前述のように出身校の近くにあるということで、いわばここも自分のルーツの一か所だからです。本当に久しぶりに訪れましたけど、変わってないなーと思いました。
もちろん中のレイアウト等は変わっているけど、1階にあるマクドナルドは変わらないし、中の面積は変わってないでしょう。というわけで「昔のままだ」と率直に思いましたね。
とはいえ、やはり買い物をするのが最大の目的です。目当てはエアダスターでしたが、ここで買うよりネット通販の方が安いことがわかったので、結局買わずじまい。しかしながら、今後も不定期に訪れたい場所ですね。
なお、ヨドバシカメラの前には前述の出身校にも行ってきました。こちらも20年ぶりでしたね。もう行くことは絶対にないと思ってましたけど、せっかくの機会だから見ておくことにしました。
何度も回想しているように、当時の担任教師と相性が悪かったため、正直あまりいい思い出がありませんが、一応ここも自分のルーツの一つ。その学校に行かなければ、今の自分はないでしょう。
そう思えるようになっただけでも成長したかな?と思ってます。
あ、ちなみに当時の担任教師、今も勤務しているようです。相当調子のいい性質だったので、出世はしてるけど、中身は成長してないだろうと勝手に決めつけています😃
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 在宅勤務用に買ったPCサプライ品(2022.07.23)
- 20年ぶりに訪れたヨドバシカメラ札幌店(2022.07.02)
- こちらも対応していたであろうWindows8.1サポート終了(2022.06.28)
- 今も大阪に居たら追われていたであろう、Internet Exploreサポート終了対応(2022.06.16)
- Windows11:ショートカットでシャットダウン(2022.06.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【CM】北海道のホテル 1988年編(2022.07.31)
- 札幌市内のあらゆるところで買える「おやき」(2022.07.20)
- 「東京」名曲集(2022.07.14)
- 関東と関西で異なる髪の長さの表現(2022.07.09)
- 札幌で手に入った旭川の情報誌(2022.07.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【回想】責任者が常駐していない恐ろしい職場(2022.08.12)
- 【回想】器が小さく、自分を敬えと強要する極悪人(2022.07.29)
- 帰省シーズンに帰省できる喜び(2022.07.18)
- 関東と関西で異なる髪の長さの表現(2022.07.09)
- 首謀者でなくても、いじめの加害者となる事例(2022.07.11)
コメント