札幌市電「路面電車無料デー」の旅③
先月に続き、本日も札幌市電の「路面電車無料デー」を利用して、旅をしてきました。
今回の目的地は中島公園(中央区)。当初は公園内にある豊平館のみが目的地でしたが、せっかくの機会ということで公園全体を散策しました。
最寄り駅は中島公園通。今回、初めて1100形の車両に乗ることができました。
中島公園通駅で下車後、最初に向かったのは国の重要文化財である豊平館。元は高級西洋ホテルとして建造されたもので、明治天皇・大正天皇・昭和天皇も宿泊されています。
外観・内装共に西洋風とあってロマンチックな感じがしました。思わず見とれてしまう美しさがありましたね。
次に向かったのは、札幌コンサートホールKitara。文字通り、コンサート会場として使われる施設です。
クラシックや吹奏楽のコンサートが上演されることがほとんどですが、ジャズのコンサートも時折上演されています。いつかはコンサートを観に行きたいと思います。
続いては札幌中島体育センター。スポーツ競技場です。
かつては北海道におけるプロレス興行の聖地でしたが、現在はプロレス興行は行われていません。多くの名勝負がここから生まれたんだなーと思うと、感無量でした。
最後は札幌パークホテル。豪華なチャペルがあることで知られています。
こちらは21年前(2001年)に実際に訪れています。その年の大晦日に、歌手・柳ジョージ(故人)がカウントダウン・ライブを行ったので、それを観に行きました。
R&Bの名曲「我が心のジョージア」を歌唱してくれたことを思い出しました。
以上で中島公園の散策が終わり、最後に向かったのは「みよしの」日劇店。中島公園のお隣、すすきの駅が最寄りです。
「みよしの」は北海道内に27店舗展開する飲食店チェーンで、カレーライスと餃子を看板メニューとしています。
大好きなカレーと餃子がいっぺんに食べられるお店と知って、ぜひ行きたいと思いました。
注文したのは。カレー1人前と餃子1人前がセットになった「みよしのセット」。これに単品の餃子を加えました。
今後は「餃子の王将」と共に重宝していきます。
最近のコメント